いわて森の棟梁 一覧(64件)
有限会社 タカラ住建
所在地 | 岩手県一関市千厩町奥玉字萱刈場63-4 地図を見る |
電話番号 | 0191-56-2202 | PR | 県産木材を使い、住宅性能はもちろん、室内空気環境にも配慮した通気断熱WB工法も取り入れた家づくりを提案しています。地域で育った木材を地域で使う、そんな家づくりを目指しております。 |
---|
有限会社 佐々忠建設
所在地 | 岩手県岩手県釜石市新町4番23号 地図を見る |
電話番号 | 0193-23-8102 | PR | 当社は一級建築士事務所とプレカット工場を併設し、自社にて設計・施工からアフターサービスまでを一貫して対応しております。木材は県内産材、地元・釜石、大槌町産材を利用し、住む人が安らぐ暖かな家づくりを行っております。 |
---|
株式会社 SORAie
所在地 | 岩手県奥州市水沢字北田148番地1 地図を見る |
電話番号 | 0197-34-3511 | PR | 環境に適している県産木材を使用することによって、木のぬくもりを感じながら快適に過ごして頂く。地産地消の家づくりを行い、地球温暖化防止や地域経済の活性化に貢献する。そういった”未来への豊かさ”を創るお手伝いを今後もさせて頂きたいと思っております。 |
---|
髙雄建築
所在地 | 岩手県九戸郡洋野町種市6-43-2 地図を見る |
電話番号 | 0194-65-4405 | PR | 岩手で育った木は岩手に合った木でありますので、その木材をふんだんに使用した家作りにつとめております。木のぬくもり、木の質、木の良さを目で見れる家作りにも力を入れております。薪ストーブの導入にも力を入れております。建主様の希望に合った家作りをしております。 |
---|
株式会社 D・LIFE
所在地 | 岩手県盛岡市向中野7丁目18-1 地図を見る |
電話番号 | 019-681-3863 | PR | 私たちD・LIFEは、デザインはもちろん建物の性能についても追及しております。お客様にとって一生に一度の大切な住まいだから、こだわりをもって建てて欲しい。岩手の木材・樹種の特徴を活かし、洗練されたデザイン、本物のマテリアル、高気密・高断熱の家を提案しています。 |
---|
有限会社箱崎工務店
所在地 | 岩手県紫波郡紫波町南日詰字京田56 地図を見る |
電話番号 | 019-672-2556 | PR | 住む人に優しく・住む家に優しくをテーマに。お客様の暮しに合わせた 設計を心がけています。 地場産木材を活用した紫波型エコハウスと名付けた次世代省エネ基準を大きく 上回った高断高気密住宅や、近年減りつつある純和風住宅など、幅広い木造建築物の設計施工をしています。 |
---|
株式会社興建ハウジング
所在地 | 岩手県陸前高田市米崎町字堂の前31 地図を見る |
電話番号 | 0192-47-5007 | PR | 木組みの家 地域の木材と職人の技術、人と地域にやさしい自然素材で家を造る。それが、私たち興建ハウジングのモットーです。 |
---|
株式会社 キクチ工務店
所在地 | 岩手県宮古市近内二丁目6番10号 地図を見る |
電話番号 | 0193-63-4060 | PR | 当社では、次世代省エネ基準を上回る省エネ性能(Q値、1.0以下)を基準としています。又、県産材を内・外装にふんだんに使った住宅もお勧めしており、お客様の予算や希望等を相談しながら、自社大工とともに『一緒に住まい作りを』心がけております。 特にも、燃費のかからない省エネ健康住宅作りを目指します。 |
---|
株式会社クラフト・ハウス
所在地 | 岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢第5地割113-1 地図を見る |
電話番号 | 019-613-3477 | PR | 豊かな自然に恵まれている岩手、四季を感じ気持ちよく暮らせる空間づくりに県産材利用、素材の持つ美しさや個性を純粋に表現し、無駄のない美しさを目指し、家族が心地よく暮らせる小さな空間がある家。 岩手の長い冬を、光熱費を抑えながら、快適に過ごす。矛盾しているようにも見える2つの要素を両立し、夏も冬も気持ちの良い家を実現する。そこに帰ることのできる幸せ。「時間と空間を愉しむ」がクラフト・ハウスの家づくりです。 |
---|
株式会社あっとホーム
所在地 | 岩手県盛岡市北飯岡2丁目1-11 地図を見る |
電話番号 | 019-635-6000 | PR | 盛岡市北飯岡にモデルルームのある会社です。あったかい家づくりを目指し、積極的に無垢材や 珪藻土などの自然素材を取り入れたご提案をしています。 熟練大工がつくる「高気密住宅」と、お客様の夢の実現をお手伝いします。 地域型グリーン化事業に参加し、県産材を活用した補助事業にも柔軟に対応しております。お気軽にご相談ください。 |
---|
有限会社 オーベン建築設計舎
所在地 | 岩手県盛岡市向中野2-1-12 地図を見る |
電話番号 | 019-635-8025 | PR | 人と木の関わり合いを大切に考えた設計を心がけています。 岩手県にしかない木材の特徴を生かし、構造材、または意匠材として活用することにより、木の効能による人への優しい効果(ストレス緩和、免疫活性の高まりなど)を利用し、健康で安全な生活の手助けができればいいと考えます。 |
---|
オオツカヨウ建築設計
所在地 | 岩手県盛岡市山岸1丁目9-40 地図を見る |
電話番号 | 019-654-5033 | PR | 岩手の豊かな森林資源を使い、施主に愛される息の長い住宅を造っていきたいと考えております。 また、地元岩手の木材を使うことで、低炭素社会に向けたエネルギーの地域内循環に貢献できればと思っております。 |
---|
久多良建設
所在地 | 岩手県岩手郡葛巻町葛巻6-149 地図を見る |
電話番号 | 0195-66-2654 | PR | 「風土に合った家づくり」を心がけてきました。岩手の風土には岩手の木材が合うと考え、県産材のスギやカラマツ、地元産のカラマツ集成材を使用しています。県産木材を使用することで、関連する業種の仕事や、森林環境の保全にもつながります。 今後も、お客様の希望や予算を伺いながら、満足して頂ける住まいづくりをしていきます。 |
---|
CATALYZE DESIGN
所在地 | 岩手県盛岡市南仙北一丁目12-37 地図を見る |
電話番号 | 019-618-7759 | PR | 岩手には、針葉樹・広葉樹を問わずたくさんの樹種が育ち、住宅にも様々な使い方が期待できます。構造材に限らず適材適所、見た目も楽しませてくれるような木の使い方をご提案しています。 |
---|
株式会社HousePro
所在地 | 岩手県花巻市桜台1-27-12 地図を見る |
電話番号 | 0198-29-4451 | PR | 地元の木材と地元の職人でつくる事にこだわりながら、なるべく既製品を使わず、自然な素材感を大切にし、昔からあったような空間づくりを心がけております。 岩手県産材仕様、長期優良住宅に対応しております。常設展示場(花巻市西大通り)にて、空間や質感がご体感できます。詳しくはホームページをご覧ください。 |
---|
株式会社八重働工務店
所在地 | 岩手県盛岡市東安庭2丁目4-15 地図を見る |
電話番号 | 019-651-1187 | PR | 岩手の気候、風工を見据えて地元の木材をふんだんに使い、自社大工の手によるぬくもりのある暖かい家づくりをコンセプトに”FP硬質ウレタン”を用いて高気密、高性能な住宅を創ってきました。孫子の代まで暖かく安全、安心、省エネに暮らせるよう”長期優良住宅”の認定を得た家作りに取組んでいます。 |
---|
株式会社 雷設計事務所
所在地 | 岩手県久慈市長内町13-12-18 地図を見る |
電話番号 | 0194-75-3810 | PR | 「世界でたったひとつ、家族が豊かで幸せに暮らせる家を作りたい。」これは誰しも思うこと。しかし、理想を追い求めれば追い求めるほど、強度や建設コスト、維持管理面等に不安がつきまといます。確かな設計技術で地元の木を使いながら、北国での木のぬくもりのある豊かな暮らしを提案します。 |
---|
株式会社グッドワンリフォーム
所在地 | 岩手県盛岡市八幡町13-32 地図を見る |
電話番号 | 019-601-6027 | PR | 『岩手パッシブソーラーハウス~2050年住宅~』、木と光と風の家というコンセプトのもと、構造材から内装外装にふんだんに岩手県産の木材を取り入れ木のぬくもり、温かみのある空間がご家族をつつむ家。皆様の大切な家づくりを熟練の職人が高い品質とご満足お届けします。 |
---|
GREENデザイン設計事務所
所在地 | 岩手県岩手県岩手郡雫石町板橋68-8 地図を見る |
電話番号 | 019-613-2511 | PR | GREENデザイン設計事務所は2010年に、住まいのデザインをメインに設計する事務所として設立いたしました。事務所名の「グリーン」には自然環境との共生という意味を込め長く愛されるデザインを心掛けており、県産材の無垢の木材をデザイン上の重要な要素と考え内装材・外装材に積極的に利用をしております。また、当社は暖房計画として薪ストーブの導入を積極的に検討しており、木質バイオマスエネルギーの活用に繋がる住宅を心掛けております。 |
---|
有限会社 くらし建築工房
所在地 | 岩手県盛岡市山岸1丁目6-29 地図を見る |
電話番号 | 019-651-3800 | PR | 当社は皆様の「こまった」を「よかった」にをモットーに、心地よい住空間を追求する住宅リフォーム専門店です。 水まわり・エクステリアの増改築や住まいのバリアフリー化など、あらゆるリフォーム工事を承っております。 岩手県産の無垢材を使用したリフォームもご提案しております。当社打合せ室にも県産カラ松の床板を敷いてますので、お気軽にご来店ください。 |
---|
若葉デザイン 一級建築士事務所
所在地 | 岩手県滝沢市砂込861-1 地図を見る |
電話番号 | 019-688-2718 | PR | 若葉デザインは地元の木を使い、少ないエネルギーで一年中快適に過ごせる建物を提案します。地震に強い合理的な構造、耐久性のある木造建築であるのはもちろん、確かな施工と適正な価格をチェックします。お住まいになる方と一緒にお好みの暮らしとデザインを作り上げていく設計事務所です。住宅設計とあわせて、北国らしいお庭の提案も致します。 |
---|
住工房森の音 有限会社 美建工業
所在地 | 岩手県岩手郡雫石町七ツ森182-6 地図を見る |
電話番号 | 019-692-4210 | PR | 住工房森の音が目指す家づくりは、岩手で取れた地域の素材を生かしながら、人の手でつくるというもの。素材の性格を見抜きながら、優れた仕事をする人の手で住まいをつくります。また、光が降り注ぎ、風で木々が揺れる、その地域にしかない風土を読み解き、森の中にいるような暮らしの提案を行います。 |
---|
有限会社 佐川アトリエ設計事務所
所在地 | 岩手県盛岡市南仙北2-25-8 地図を見る |
電話番号 | 019-636-4664 | PR | 木が環境に与える特性を考えれば、骨組を中心に仕上材、外構等を可能な限り県産材を活用した産直住宅が理想である。持続可能な森林から産出された針葉樹材の杉、赤松、唐松、桧等の活用で無垢のKD材や集成材で県産木材を十分生かした住宅が創出される。それにより林業等の自然環境を継続的安定的に維持でき、ストックとしての住宅が維持管理できる |
---|
北日本ホーム 株式会社
所在地 | 岩手県盛岡市みたけ3丁目37番19号 地図を見る |
電話番号 | 019-643-6445 | PR | 北日本の住まいは4寸柱を標準として骨太構造で杉や松を主軸にムク材にも対応、ひばやひのきの家も良いが、県産の栗・桜・ブナ・ナラを使用した家も素晴らしい。20種の建築材を見ることが出来ます。腰壁板を標準に自然素材使用にこだわります。W断熱工法でQ値1.2を標準目標真壁工法でも暖かい家が実証。県産木材で光熱費ゼロ住宅を建てよう。 |
---|
花住ホーム 株式会社
所在地 | 岩手県花巻市材木町12-38 地図を見る |
電話番号 | 0198-22-3940 | PR | 「価値も性能も100年変化しない」本物の家造りが花住ホームの理念です。全棟「熱量計算・気密測定・換気風量測定」を実施し次世代省エネ基準を全棟でクリアしています。地場の工務店として岩手県産材を積極的に使用して「地産地消」を促進しています。ペレットストーブや薪ストーブによる暖房計画を提案しバイオマスエネルギーの活用を行い環境配慮型高性能住宅を提供しています。 |
---|
一級建設士事務所 ちいろば設計
所在地 | 岩手県盛岡市下ノ橋町1-26 金澤ビル3F 地図を見る |
電話番号 | 019-624-8939 | PR | ちいろば設計は、土地を活かし、気候風土に合った省エネルギーでエコロジーな住まいづくりに取り組んでいます。地元の木材が地元の人の手を介して山から里へ、そして家族が暮らす家となることを含めて、よき時代を取り戻す家づくりを目指しています。森林資源に恵まれた岩手、この豊かな自然を背景に、四季を感じて暮らす「木の家」を、住まい手と共に造っていきたいと思います。 |
---|
株式会社 小田島工務店
所在地 | 岩手県滝沢市牧野林1012-2 地図を見る |
電話番号 | 019-687-2510 | PR | 岩手県産木材をふんだんに利用する事によりぬくもりのある環境と調和した木の空間づくりをご提案しております。自社職人の熟練の技で家づくりの細部にまでにこだわり、やさしい木の香り、温かみ、そしていつまでも家族みんなが安心して、長く暮らせる家づくりを心がけております。10月末より、滝沢村せいほくタウン内において、長期優良住宅認定済常設展示場がオープンいたします。 |
---|
有限会社 木の香の家
所在地 | 岩手県北上市本通2丁目3-44みゆきビル1階 地図を見る |
電話番号 | 0197-65-7439 | PR | モダン和風、北欧風、古民家風、ログハウス風、デザイナーズモダン・・・あなたは、どんなデザインの住宅がお好みですか?全て県産材を使ってコーディネートできます。しかも真冬に暖房を止めて寝ても朝に15℃前後を保つ性能、外気温35℃の猛暑にエアコン無しで室温30℃以下を保てるクール性能。当社の自信は、住宅性能です。 |
---|
有限会社 岩井沢工務所
所在地 | 岩手県盛岡市本町通1丁目15-29 地図を見る |
電話番号 | 019-623-2053 | PR | 地元の木を地元の大工が使って作る家づくりを行っています。また、思った時にすぐに駆けつける地域の工務店という存在でありたいと考えています。地元岩手の木をよく知る大工達がたくさんいます。 |
---|
株式会社 木村設計A・T
所在地 | 岩手県花巻市下小舟渡237-3 地図を見る |
電話番号 | 0198-23-3818 | PR | 弊社は、木造住宅から神寺仏閣・公共事業の木造の大型図書館・地域交流センター等大規模木造建造物を企画・設計をしております。常に県産材の木材の情報を確保することに努め、岩手の気候・風土に適した良質の建築設計を目指しております。又、地熱のヒートポンプ方式の冷暖房システムを活用し、エコ住宅を目指しております。 |
---|
HIRO建築設計舎
所在地 | 岩手県盛岡市三ツ割5丁目22-31 地図を見る |
電話番号 | 019-663-3211 | PR | 高齢期になっても住み慣れた自宅で暮らし続けられ易い間取の工夫と共に、木のぬくもりを感じられる住まい造りをご提案致します。 |
---|