㈲岩井沢工務所 ケヤキ材
㈲岩井沢工務所
今回は岩井沢工務所 作業場にお伺いしました。
作業場を覗くと神社の改修工事に使用されるケヤキがありました。
ケヤキは、材質としてとても硬く、古くから家の大黒柱など建物の根幹部分、寺社仏閣などの建築部材に用いられてきました。
木材の中でも高価な部類に入っていきますが、住宅の洋風化に伴いが住宅建築材としてケヤキを使用することが少なくなっております。
また和家具、お椀、和太鼓にも多く使用されます。
表面を仕上することで美しいツヤ、綺麗な木目が出てくることがケヤキの特徴です。
木目の違い、圧倒的な存在感、同じ表情をしたものが二つとして存在しないことなど、希少価値の高いものとしてケヤキは使われています。
これから施工に併せて大工様が加工します。
仕上がり楽しみですね。
今回はケヤキを紹介しました。
お問い合わせ
(有)岩井沢工務所
TEL:019-623-2053