長澤忍建築舎 「お庭に囲まれた二世帯住宅」

森の棟梁 現場レポート
長澤忍建築舎
矢巾町に県産木材をふんだんに使った二世帯住宅が完成しました。
20140806_170131.jpg
《文章 森の棟梁事務局》
お話をしてくださったのは、代表の長澤さんです。
Q1.こちらのお住まいのこだわりは何ですか?
A お施主様がアウトドア好きというものあり、極力、自然素材にこだわりました。
  手入れが行き届いた大きな庭との一体感を考慮しました。
  また、小さなお子様が走り回れる様なプランとなっています。
Q2.確かに木材の香りが部屋中に広がります。
    県産木材も使われているそうですね。
A.床板は県産のナラです。
  表面は体に優しい蜜蝋ワックスで仕上げています。
  とても固い木で傷が付きにくいです。
  他にもキッチンカウンターや窓台にはセン。
  内部の造作には杉を使用しました。
  壁もビニールクロスではなく、塗り壁で左官仕上を行いました。
20140806_170018.jpg
床板:ナラ
20140806_170210.jpg
キッチンカウンター:セン
20140806_170639.jpg
窓台:セン
Q3.リビングは吹き抜けになっていて、とても解放感がありますね。
A.はい。
  こちらは階別の二世帯住宅なんですが、プライバシーや距離感を大切にした設計を行いました。
  お互いがそれぞれ住まいながらも、二階の内窓を開ければ容易にコミュニケーションを
  とれるように工夫しました。薪ストーブを中心に集まり、子供達が走り回れるプランです。
  また、二階からの眺望もお施主様のご要望です。岩手山、姫神山、早池峰山が綺麗に見えます。
20140806_170357.jpg
開放感のある吹き抜け
20140806_170306.jpg
二階の内窓を開ければ、リビングが広がります。
階段も通常の設計よりも間口が広く、段数も多いので、とても上り下りしやすくなっていました。
また、収納もたくさん作りつけられていました。
とても木の香りが心地よい、二世帯住宅でした。
お問い合わせは下記、電話・メールにて。
お気軽にお問い合わせください。
長澤忍建築舎
TEL:019ー698-2850
E-mail:ngswsnb@titan.ocn.ne.jp
HP:http://nagasawa-act.chips.jp/