(有)杢創舎 岩手の木を使った岩手型住宅

現場レポート
 
「岩手の山からの家づくり」でお馴染みの(有)杢創舎が、盛岡市山岸に岩手県産材をふんだんに使った岩手型住宅(兼長期優良住宅)を完成させました。
 ガレージ付の外観。
サンルームやバルコニーなど、洗濯物干しスペースも充実。
Q値1.0K/㎡・K以下の高断熱住宅です。
 外観.JPG
内部は南部赤松や県産杉の柱・梁などの構造躯体に包まれた爽やかな空間に仕上がりました。
床板にも南部赤松、また造りつけの家具類の材料は県産広葉樹です。
内観1.JPG
お施主様が長年愛用されていた椅子をオニグルミ、クリ、セン、ケヤキの材料を使って、
再生しました。
見事な仕上がりです。
もちろん全て岩手県産です。
再生家具.JPG
階段手摺にもちょっとした遊び心を。
板の長さが足りなかったので、取りつけ部分を一工夫。
自社大工の技が光ります。
大黒柱には県産桜、階段段板は南部赤松です。
内観2.JPG
木の種類が豊富な岩手だからこそ建てられる、住まいでした。