(株)House Pro. 3世代で暮らす暖かい家 新築レポート(施工中編)
(株)House Pro.
現在、花巻市内で建築中の温熱環境にこだわった住宅をご紹介します。
ご家族3世代で一緒に暮らす家づくりは、
今のお住まいが寒いことから、暖かい家に住みたいという思いからスタートしたとのことです。
家に使う木材にもこだわり、
構造に使われる梁・桁には岩手県産のカラマツ、柱はスギを使用し、
地域材利用に対する補助も活用しています。
暖かい家づくりについてのこだわりを、
(株)House Pro.の高橋社長にお聞きしました。
高橋社長は長年、北海道の家づくりの考え方を取り入れた、
ダブル通気という施工方法を取り入れています。
屋根と壁の断熱材の外側を自由自在に空気が動くように、
垂木と外胴縁を2重にした作りにしています。
それぞれクロスさせることで、一定方向だけでなく空気が自由に動くようになるといいます。
家の外側を空気が縦横無尽に循環することで、
室内への影響が最小限に抑える事ができるそうです。
室内 天井・カベの断熱気密はもちろんですが、
外部に付加断熱をする事も、重要と考えています。
その場合、室内カベの断熱材を、縦長に施工しますので、外部は横長に施工します。
交差するので、安心しますね。
完成してからは確認できない 小さな隙間もしっかりと断熱材で埋めることで、
暖かい家になっていきます。
一つ一つ大工さんの細かく丁寧な仕事が、
家の性能につながっていくんですね。
これから内装の工事へと進んできます。
どんなお家が出来上がるのか楽しみですね。
改めて完成編もご紹介していきますので、
ご期待ください。
(文章:木の家ナビ事務局)
お問い合わせ先
株式会社 House Pro.
HP:http://www.houseprohanamaki.com/