(有)くらし建築工房 子育てが終わった夫婦二人で暮らすコンパクトな住宅 新築レポート②

(有)くらし建築工房

 

 

盛岡市産材及び岩手県産材を活用した材料が、

どのように家の部材として使われていくか、

ご紹介していきます。

 

 

7.吹き抜けに赤松タイコ梁.jpg

 

まずは、建て方です。

雪の中で見たあの赤松が沢山の工程を経て、姿を変えてここに来てくれたんですね。

 

8.梁は盛岡市産のカラマツ.JPG

 

タイコ梁以外の梁はすべて盛岡市産のカラマツを使用しました。

 

9.2階カラマツ床板.jpg

 

2階の床はカラマツ板。

大工さんが1枚ずつ丁寧に張ってくれました。

裸足で歩いた時の気持ち良さは抜群です。

 

10.寝室天井は杉板張.jpg

 

寝室の天井は安眠効果のある杉板です。

杉にはリラックス効果がある成分が発散されることが研究で明らかになりました。

効果のほどは住んでからのお楽しみです。。。

 

11.ナラ床板.jpg

 

1階床にはナラ板を張りました。

節の無い綺麗な木目です。

 

12.玄関上がり框とナラ床板.jpg

 

玄関上がり框はニレの幅広板です。

ナラ床と良くなじみます。

 

13.出窓カウンター.JPG

 

出窓カウンターはタモ。

斜めに配置した窓から中津川沿いの桜や小川のせせらぎや山々を眺められます。

 

14.窓から山と桜を見る.JPG

 

自然豊かで素晴らしい環境に建つこの住宅は、

コンパクトながら家の中から景色を楽しめる仕掛けをしています。

窓から見える桜が満開。

来年はここでお花見ですね?

 

 

こちらの住宅では、

8月3日(土)と4日(日)に完成見学会を予定しています。

 

詳しくは追ってご案内いたします。

 

 

 

お問い合わせ先

(有)くらし建築工房

TEL:019-665-1616

FAX:019-661-5151

HP:http://www.kurashi-inc.com/