(有)杢創舎 長田町リノベーション完成レポート
(有)杢創舎
盛岡市長田町で、築100年の貸店舗の大改修リノベーション工事が完了しました。
こちらの物件の床には、盛岡市のスギを自社の機械で加工したものを使用しています。
また、使われている建具は、大半が手直しして再生したものですので、
100年前の地元の山の木で作られたものになります。
改修前と改修後の様子を比較しながら、ご紹介していきます。
こちらは、外観の様子です。壁や屋根などが生まれ変わっています。(左:改修前 右:改修後)
こちらは、店舗入り口の様子です。(上:改修前 下:改修後)
もとのデザインを生かしてすっきりと仕上げています。
続いて台所の様子です。広くなり、とても使いやすそうですね。
また、木製の建具をはめ込むことでやわらかな雰囲気になっています。
(上:改修前 下:改修後)
こちらは、階段です。
階段の上り口に1段追加したことで、
急勾配だった階段を緩やかに改善することが出来ました。
また、思い出の照明を付けたことで、明るい雰囲気になっています。
(左:改修前 右:改修後)
最後は床の間です。(上:改修前 下:改修後)
元の佇まいを残し、落ち着いた和室をよみがえらせました。
築100年の建物でもこのように新しくリノベーションすることができます。
100年前に建てられた住宅を現代の技術で改修して、
この先また100年後へとつなぐ200年住宅へ生まれ変わらせる。
そんなリノベーション工事でした。
(文章:木の家ナビ事務局)
お問い合わせ先
(有)杢創舎
TEL:019-601-5192