(有)清水畑建設 県産木材をふんだんに使用したカフェ・喫茶
(有)清水畑建設
以前にもご紹介しましたが、県産木材を使用したカフェ・喫茶がオープンし、好評営業中です。
完成レポートは「こちら」から、ご覧ください。
場所は県営運動公園近くの住宅街の中ですが、古色で仕上げた県産杉の板張りの外観に、同じく県産クリで作った看板とドアが目を引きます。
このドアは、クリの特性を活かした耐久性の強さと、カフェ・喫茶の雰囲気に合うようにデザインにもこだわったもので、オーダーメードで作られました。
カフェ・喫茶の内部空間も、お客様にくつろいで頂こうと、随所にオーナー様のこだわりを感じとることが出来ます。
床は県産ナラの板材をぜいたくに使用しました。
やわらかな色合いを楽しみながら、お食事をすることが出来ます。
使い込むことによる経年変化で、落ち着いた色あいに変化していくのも楽しみです。
さらに作り付けのベンチやカウンター天板には、掘出し物の盛岡産の杉板を使いました。
地元の木材というだけで何だか愛着が持てますね。
また、机・椅子などの家具も空間を彩る大事なピースです。
雰囲気に合う家具は、県産のセンの木などを使用し、オーダーメードで作成したもので、可愛らしい形に仕上がっています。
心地よい空間で、手作りスィーツやランチを美味しくいただいてみてはいかがでしょうか。
(文章:木の家ナビ事務局)
手作りスィーツ&ランチ
ユリノキ舎
営業時間 11:00~17:30(ラストオーダー17:00)
定休日 火・土曜日
住所 盛岡市青山4丁目(東京インテリアさん裏)
ホームページ https://cafe-13881.business.site/
設計・施工
(有)清水畑建設
ホームページ:http://shimizuhata.jp/