令和4年 いわて木づかい住宅普及促進事業のお知らせ
岩手県より、お得な住宅普及促進事業のお知らせです。
いわて木づかい住宅普及促進事業について
県産木材の利用を促進するため、県産木材を使用した住宅の新築やリフォームを応援します。
令和4年5月11日(水)から受付開始
(令和4年4月1日以降に着工し、令和5年3月15日までに完成するものが対象となります。)
(※予算の範囲内で補助を行います。予算が無くなり次第、受付を終了いたしますのでご了承下さい。)
補助については、各種要件があります。詳しくは、いわて木づかい住宅普及促進事業ホームページをご覧ください。
本サイト「いわて木の家ナビ」では、岩手の木を使った住宅の事例の紹介や、県産木材を積極的に利用している建築士や工務店をご紹介しています。
http://kinoie-navi.iwatemoriren.org/house/
工務店ごとの完成住宅紹介はコチラから。
また、上記タブより実際の施工現場を取材した「現場レポート」や、随時更新される各工務店イベント情報などもご覧いただけます。
○補助制度に関するお問い合わせ
岩手県農林水産部 林業振興課
TEL:019-629-5772(受付時間/平日9時~12時、13時~17時)
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1(県庁6階)
Email:AF0010@pref.iwate.jp
○申請受付・申請書類に関するお問い合わせ
岩手県木材産業協同組合
TEL:019-624-2141(受付時間/平日9時~12時、13時~17時)
〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-3-6(農林会館5階)
Email:gankiren@poppy.ocn.ne.jp
(2022年5月6日 投稿)