2012年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) (有)木の香の家 水に沈む県産最強の木を框に使う住まい!? (有)木の香の家 2本立てで現場レポートを行います。 現場レポート1 県産杉と南部赤松が上品な和室を演出 遠野市内で、現在工事中の現場です。 こちらでは、クロス工事も始まっており、工事も大詰めを迎えております […]
2012年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) (有)清水畑建設 「みたけの家」完成レポート&木材センター見学 (有)清水畑建設 現場レポート1 盛岡市みたけに「みたけの家」が完成しました。 岩手県産の木材をふんだんに使用することで、「住みたい岩手の家づくり促進事業」の助成を 受けています。 以前、現場レポートでもお伝えしまし […]
2012年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) ちいろば設計 蒼前山荘 「無綺羅坊」完成レポート ちいろば設計 現場レポート 以前、現場レポートで掲載しました住宅がこの度完成しました。。 「住みたい岩手の家づくり促進事業」の助成を受けて建築致しました「岩手型住宅」です。 (※「岩手型住宅」とは、岩手の厳し […]
2012年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(リフォーム編) 岩手の山と海の恵みを取り入れる住まい 長澤紗織設計室 現場レポート 長澤紗織設計室 盛岡市内にて、岩手の山と海の恵みを取り入れたお宅の改装工事が進んでおります。 始めに海の恵みです。 壁は漆喰仕上げで、塗りの最中です。 漆喰の原料は岩手三陸産のカキの殻です。 このカラを細か […]
2012年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(リフォーム編) 岩手の山の素材をデザインに活かす家 長澤紗織設計室 現場レポート 女性らしさのきめ細かなご提案と、素材本来の持ち味を活かした家づくりに定評のある長澤紗織 設計室が、盛岡市内にて岩手の木材を使った改修工事を行ってます。 今日は室長の長澤さんが、改修へ使用する木材を選びに盛岡 […]
2012年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) (有)岩井沢工務所 盛岡市産材の家 上棟! 現場レポート 盛岡市の地域に根ざして90年余りの岩井沢工務所が、地元盛岡の木材を使った家を建築中です。 先日、無事上棟しました。 構造用の柱、梁桁だけでなく、野地板、間柱といった屋根廻り、小骨材なども盛岡市産材です。 梁 […]
2012年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) (有)杢創舎 岩手型住宅兼長期優良住宅 (有)杢創舎 花巻市に岩手型住宅兼長期優良住宅が完成しました。 一部外壁に岩手県産の杉板を貼り込みました。 床や天井に岩手県産赤松や杉など無垢材を使用した、パッシブ採光を取り込む Q値≒1.0W/Ԫ […]
2012年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) 住工房森の音 製材工場にて床板打合せ&棟梁による墨つけ進行中です 住工房森の音 現場レポート 現在、雫石にて基礎工事中の現場が着々と進行中ですが、先日、こちらの現場で敷く予定の カラマツ無垢床板の打合せを行いに、製品を生産している製材工場へ行ってきました。 岩手はカラマツの代表的な生産 […]
2012年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) (有)清水畑建設 盛岡市みたけにて県産材住宅の建築現場見学を実施中です 自社大工職人による、手づくりの家造りでお馴染みの(有)清水畑建設では、 盛岡市みたけで県産材を使用した住宅を建築中です。 延べ床面積は34.75坪。 岩手県産の木材を利用することで、「住みたい岩手の家づくり […]
2012年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) (有)玉澤建設 自社の製材技術に裏付けされた一関づくしの住まい 現場レポート1 木材製材業を母体としながら、一関市藤沢の地域に根差す工務店として40年余り。 (有)玉澤建設が、一関市内に地元の木材をふんだんに使った住宅を建築中です。 リビング床は岩手県産の唐松無垢床板です。 1枚1枚 […]
2012年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) 花住ホーム(株) レンガ積みの家 花住ホーム(株) 岩手県産材を使用した住宅が、大船渡・花巻に完成しました。 花住ホームでは全棟で県産材を使用し、積極的に地域材活用に取り組んでいます。 〇レンガ積みの家(大船渡市) 沿岸地区では初となる「レン […]
2012年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) ちいろば設計 岩手らしさを備えた住宅が建築中です。 ちいろば設計 岩手山の麓、チャグチャグ馬コで知られる鬼越蒼前神社の懐で、県産無垢材を使った住宅が 建設中です。 無垢の木材の質感を大切に、経年変化が楽しめる質実な家造りが、コンセプトの住宅です。 梁は県産の南部赤松、柱に […]
2012年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) (株)ゆい工房 三世代が気遣いながら気兼ねなく暮らす、川岸に佇む岩手山の見える家 (株)ゆい工房 完成現場リポート 盛岡市に県産材をふんだんに使った、3世代住宅が完成しました。 床板は県産の南部赤松の無垢床板を使用。 木目が美しく、上品な仕上がりに。 また、小上がりの畳スペースや、薪ストーブなど、随所 […]
2012年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) 住工房 森の音 宮古市刈屋の山からの贈り物 住工房 森の音 現場レポート 雫石町で10月に着工する住宅の柱材が作業場へ入りました。 少しマニアックな話になりますが、普通、柱材は丸太の中心部分(芯持ち材)から 製材するのが一般的ですが、今回は中心部分より […]
2012年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 morinotouryo 現場レポート(新築編) (有)杢創舎 岩手の木を使った岩手型住宅 現場レポート 「岩手の山からの家づくり」でお馴染みの(有)杢創舎が、盛岡市山岸に岩手県産材をふんだんに使った岩手型住宅(兼長期優良住宅)を完成させました。 ガレージ付の外観。 サンルームやバルコニーなど、 […]